ブルースを踊ってみよう・その1【クォーターターンの踊り方】

ブルース

第3話

今回は、社交ダンスの中でも初心者向けで覚えやすいブルースの基本の足型です。

くまくん
くまくん

ウマ先生、何か踊りたいんだけど、教えて!

簡単なやつ!

ウマ先生
ウマ先生

そうだな。まずはブルースからやってみようウマ

ブルースとは

ブルースは社交ダンスの競技会で競われるダンス10種目には含まれていませんが、パーティーダンスとしてダンスパーティーなどでよく踊られているポピュラーなダンスです。

このダンスは男女が常に組んだ状態で踊り、リズムがゆったりしているのが特徴です。

ステップが比較的簡単なので、初めて社交ダンスを習う初心者の方でも覚えやすい種目です。

姿勢と組み方

ブルースは常に組んだ状態で踊っていきますので、こちらの姿勢と組み方スタンダード編を参考にして下さい。

ステップを踏んでみよう

それでは早速基本のステップを踏んでみましょう。以下の2つのフィガーを踊ります(フィガーというのは、決められた足型のことです)。

ブルース基本の足型
  1. クォーターターン・トゥ・ライト
  2. クォーターターン・トゥ・レフト

男性の足型

男性はフロアの中で壁に近いところで、壁から左に45度の角度の向きに足をそろえて立ちます。このとき右足に体重を乗せていてください。

STEP1. 左足を前進

STEP2. 右足を前進

STEP3. 右に90度向きを変えながら、左足を横に

STEP4. 右足を左足にそろえる

ここまでのステップ(STEP1~STEP4)を「クォーターターン・トゥ・ライト」と言います。

STEP5. 左足を後退

STEP6. 右足を後退

STEP7. 左に90度向きを変えながら、左足を横に

STEP8. 右足を左足にそろえる

STEP5~STEP8までの流れは、「クォーターターン・トゥ・レフト」と言います。

また、STEP1からSTEP8まで合わせて「クォーターターンズ」と言ったりもします。

ここまでの一連の流れ(STEP1からSTEP8)を連続してみるとこのようになります。

女性の足型

女性は男性と向かい合うように、壁を背にして左に45度向きを変えた方向に立ちます。このとき左足に体重を乗せていてください。

STEP1. 右足を後退

STEP2. 左足を後退

STEP3. 右に90度向きを変えながら、右足を横に

STEP4. 左足を右足にそろえる

STEP5. 右足を前進

STEP6. 左足を前進

STEP7. 左に90度向きを変えながら、左足を横に

STEP8. 右足を左足にそろえる

ここまでの一連の流れ(STEP1からSTEP8)を連続してみるとこのようになります。

音楽に合わせて踊ってみよう

ここまでは足型の説明でしたが、これを音楽に合わせて踊らなくてはなりません。

ブルースは4拍子の音楽に合わせて踊り、この2つのフィガーはスロー・スロー・クイック・クイック(SSQQ)とカウントします。

このスロー(S)とかクイック(Q)とは何かと言うと、1歩ステップするのに要する時間をあらわしています。

スローは2拍分の音の長さ、クイックは1拍分の音の長さです。

つまり、スローと言ったら1歩ステップするのに1小節4拍分のうち2拍使ってください、クイックと言ったら1拍使って下さいねってことです。

今回のまとめ

クォーターターン・トゥ・レフトのあと、クォーターターン・トゥ・ライトに戻ればずっと踊り続けることができます。

今回の足型をまとめると以下のようになります。

クォーターターン・トゥ・ライト
男性の足型女性の足型
1S左足前進右足後退
2S右足前進左足後退
3Q右に90度向きを変えながら左足横に右に90度向きを変えながら右足横に
4Q右足を左足にそろえる左足を右足にそろえる

クォーターターン・トゥ・レフト
男性の足型女性の足型
1S左足後退右足前進
2S右足後退左足前進
3Q左に90度向きを変えながら左足横に左に90度向きを変えながら右足横に
4Q右足を左足にそろえる左足を右足にそろえる

次回、ブルースを踊ってみよう・その2に続きます。宜しければそちらもあわせてお読みください。

コメント